子供がうんていに夢中になりすぎるので、手袋をはかせてみた
うちの子が、公園に行っても学校に行っても、ずっと「うんてい」をやっているので、
どうしてうんていばっかりしているの?と聞いたら、「じつはうんていが大好きなんよ」と。
へぇ~と以外に思いました。
なぜなら、うちの子は私にちょっと似てふくよかな体系なんですね。
だから、腕で体重をささえきれない訳です。。
これは私もそうなんですけどね。。
うんていやりすぎて、手がズル剥けに・・・
あまりにも大好き過ぎて、ずっとやってるもんですから、手にタコがいっぱいできていたのですが、
それが爆発して、皮がズル剥けに。。
これはなんとかせねば・・・と思って色々考えていたんですが、
「お!手袋はかせたら良いんじゃん??」と思いつき、
さっそく楽天で買ってみました。
自転車用とかは色々あったんですが、さすがにうんていとか鉄棒用というのはなかったので
どうなるかと思いましたが、案外大丈夫なようでした。

多分、小学4年生くらいでちょうどよい手袋で、小学校2年生では少し大きかったですね。
それでも、手袋をしていてもやっぱり滑るのは滑るみたいで、
しかも手袋しているので、長い時間やりこんで余計に手が赤くなるという。。
何か良い案ありますかね??
せっかく好きでやっているので、思いっきりやらせてやりたいなぁと思うのですが、
痛さには勝てないみたいで。。
何か良い案ありましたら是非おしえてください。
コメントをお書きください